ドラえもんみんなの間取りブログ

公式から発表されていない源家、骨川家、剛田家ほかの間取りを解説。(わさドラ特化)ネットのどこにも載っていないひみつ道具を発掘していたりもします。

「ドラえもんプラス7巻」&「高層マンション脱出大作戦」の思い出…

いやー、すっかり遅れた話題ですねえ。

 

ちゃんと発売日に買ったことには買ったんですよ。

 

そしてこの記事も結構早くに立ち上げたのです。

 

・・・そこからが進まなかった。

ともかくちょこちょこっと書いていくので読んでいってくださいな。

 

 

ドラえもんプラス7巻は、藤子・F・不二雄生誕90周年という名目で出版されたもの。

ちなみに6巻は2014年に藤子・F・不二雄生誕80周年記念として出版されていました。

これはもう100周年になったら8巻が出そうですね。

 

 

プラス7巻では、全20話の未収録だった作品を収録。

見たところ、どうも70年代と90年代の作品が多いように感じられました。

 

調べてみると、まさか80年代の作品は「アニメスプレー」1話のみ。

セレクトが偏りすぎでは・・・?

 

初期作と最新作が混ざり合うのはてんコミ44巻、45巻あたりと同じようですね。

もし46巻が出ていたならこんな感じのセレクトだったのかも。

 

 

今回収録された作品の中で最も思い出深いのが、「高層マンション脱出大作戦」

我が幼き日の事・・・。

こんなタイトルを見て、

「ええっ、ドラえもんにこんな話があるの!?」と驚いたものです。

 

それもそう、このタイトルから連想したのは、キテレツ大百科「ボール紙の町」。ボール紙の高層マンションが火事になり、「タワーリングインフェルノ!!」と叫んでいたのは印象ぶかかったのです。

なので、勝手に「高層マンション脱出大作戦」は、マンションになにかが起きて、命からがら脱出する、、、そんな壮絶なスケールの話だと妄想していたのです。

 

そして、F全集がほぼ揃っている、地元の図書館で、ドキドキしながら収録された全集17巻を予約したのです。ドラえもんは大人気で大人数が予約待ちの状態でした。

 

ついに!自分にその巻が回ってきたときの感動と言ったら。

ついに、あの話が読めるんだ!と感動しつつ、読み進めていくと…

 

いやぁ、拍子抜けでしたよ。

まさか、勉強部屋から脱走するだけの話だったとは。もっと、ハラハラドキドキする話かと思っていたのに・・・

 

たくさんの新作ひみつ道具が出てきたことは嬉しかったですがね。

まあ、理想と現実は必ずしも…

 

でも、全集の予約が回ってくるのを心待ちにしていたことには変わり有りません。

 

そんな、思い出深い回なのです。

 

 

 

 

【おまけ】

自分が買った本がカバーと本体のサイズがおかしく、カバーが波打ってものすごく気持ち悪いです。小学館よ…

 

か、買い直したい…

近年のアニメ「ドラえもん」のアバンタイトルが付いた回

どうも、このごろアニメ「ドラえもん」にアバンタイトルが付くようになりましたね…

確か、2010年頃にも毎回付いていたようですが、リアタイ視聴をしていなかった時代なので詳しくは自分は存じないのです…

 

その後は滅多にアバンタイトルの無い時代が続いたのですが、近年のある回を堺にどっと増えてびっくりしたものです。

というわけで今日はアバンタイトルが付いたアニメドラえもん(12月17日時点)のタイトル一覧で、ひと記事書いてしまおうという手抜きです。

 

ではどうぞ…

 

(☆は原作回)

 

2021年

剛田、いつ?

ジジ島の怪魚ハンター

目ヂカラにご用心

ハチにたのめば何とかなるさ☆

どら焼きが消えた日

スリル満点!いれかえコースで猛レース

 

2022年

一文字変えて遊んじゃおう

つかめドリーム!宝星☆

泣くなジャイ子よ☆

台風のフー子☆

おもかるとう☆

シンガーソングライター☆

四次元ポケットにスペアがあったのだ☆

ゆめふうりん☆

ドラヤキ星人の逆襲!?

さがせ!野比家のへっぽこご先祖さま

大富豪のび太

自家用衛星を打ち上げよう☆

今年の失敗今年のうちに

 

2023年

雪男のアルバイト☆

ドタバタ虫歯逃亡記

エイプリルフールにウソージキ

ドラやき・映画・予約ずみ☆

虫ぐんぐん

広〜い宇宙で海水浴☆

お化けツヅラ☆

ゆうれい城へひっこし☆

できたらいいな!夢の押し入れ大改造☆

箱庭で松たけがり☆

シズメバチの巣☆

 

2021年より前の作品だと、

ぞうとおじさん

ほどほど宝島☆

イロガラドラえもん

 

にも付いていましたね。

 

一体どういう時にアバンタイトルをつけて、どういう時につけないんでしょうね?ちょっと分からない。

 

手抜き記事なので、もうおしまいです。

いつか、誰かの役に立ったら良いです。

おしまい!

開店4周年の未来デパートに行く

こんにちは。

すっかり遅い話題になりますが、12月1日は藤子・F先生の誕生日、そして、お台場の「ドラえもん未来デパート」の開店4周年の日でもありました。

 

12月1日は金曜日で、本来私は学校なのですが、

まさかまさか。運命の神か。色々あって行けることになったのです。

理由?話せば長くなるから辞めておこう。

決して、サボったとかではないと言っておきましょう。決してです。

なぜ未来デパートに行ったかというのもカクカクシカジカな理由に含まれるので割愛します。

 

 

と、いうわけで、

やって参りました。

やっと2回目の訪問です。

この日は、未来デパート開店4周年の日。色々と新商品が出ておりました。

約1万円のペン立てなんかが出ておりましたが、バカバカ買っていくドラグッズガチ勢さんを見て、恐怖しました。

 

ちなみにひみつ道具ラボの方は体験できず。まだ一回も参加出来てない…

さらにドラえもんタイムスクエアの音楽も聞け無かった。

未来デパートについては私は完全に初心者です。

 

そして、12月1日は、

「ドラえもんプラス7巻」

「ドラミちゃん」

「ドラえもん まんがひみつ道具百科 バイバインのまき」

「ドラえもん まんがひみつ道具百科 どこでもドアのまき」

「新装版 未来の想い出」

「藤子・F・不二雄SF短編コンプリートワークス愛蔵版7巻」

計6冊ものドラ藤子関連本の発売日*1で、自分はお高めなコンプリートワークス愛蔵版以外は全て未来デパートで買う予定でいたのですが…

 

まさかの「まんがひみつ道具百科」の2冊だけが置いてない!これらだけはF先生のものではない、派生作品なのですが、だからって…

 

ちょっと納得がいかない。

ちなみに未来デパートの書籍コーナーには「日本一の品揃え」と書いてあるんですがねぇ…!?

(写真は撮り忘れた)

 

そこで、置いてあった他の書籍を購入しようとしたら図書カードが使えないとのことだったので、

未来デパートの2階上にある、くまざわ書店を利用させていただきました。ごめんよみらデパ。

運だめしシールも貰えた!(しかし店員が順番に渡してくるパターン…)そして3がダブりました。運がない。

 

未来デパートで買ったもの。

書籍が多いのであまり買わないように。

 

ちなみに、この文章を書いている現在、両方とも未開封です。

開けろよ自分!!!!!

 

このまま放っておくといつまで経っても放置する気がするので、

 

記事を書きながらリアルタイムで開封していこうと思います。

全く新しいブログの使い方!

 

では、まず「ドラえもん なかよしグラス ソフトクリーム」から。

コップ!

チラッ

 

テッテレー(去年の新聞企画を有効活用する図)

この新聞の汎用性の高さに今更気づく。

 

というわけで、「ドラえもん なかよしグラス ソフトクリーム」のリアルタイム開封でした。

この特殊?なソフトクリームの食べ方をするドラえもんとボヤーっとしているのび太野比家の日常なんだなぁと思って買った次第です。

 

 

では、2回目行きましょう。

「ドラえもん未来デパート限定 温泉旅行 ガーゼタオル」になります。

ジャン

いいねえ

 

ドラ子だ!

 

全面デザイン。温泉いいなぁ。見てるだけで暖かくなりますね。

テッテレー

これを買った理由はただ一つ。ドラ子が見たかった。それだけ。

 

というわけで、「ドラえもん未来デパート限定 温泉旅行 ガーゼタオル」のリアルタイム開封でした。

 

と、まあ買ったのはこの2つのみなのですが、12月1日に、未来デパートに行けたということだけでも嬉しかったです。

では、今日はこのへんで。

ありがとうございました。

*1:実はほかにも、電子限定「ドラえもんデジタルカラー版」も出ていたりします

小説 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝

※一部ネタバレを含みます。

 

ついに・・・あの作品が・・・!小説化されました!!

なんと「人魚大海戦」を深堀して成功させた涌井学さんの筆でです。

 

「小説 映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝

 

www.shogakukan.co.jp

 

緑の巨人伝と言えば、終盤の演出がハチャメチャなことで有名です。

↓以下参照・・・

映画ドラえもん のび太と緑の巨人伝 - Wikipedia

 

これをそのまま小説化すると、ますます訳の分からないことになりそうで、一体どんな感じに小説化されるのか非常に楽しみにしておりました。

 

 

読みました。

どうでしょう…

 

きれいにまとまっているじゃあありませんか!

 

ちゃんと理解のできるお話に再構成されており、なおかつ映画の展開から大きく逸脱することもなく。つまり映画も演出や説明を上手く入れる事ができたらもう少しマシになったのでは。まあ意図的に説明を抜いたとも言われるからなんとも言えないのだけど。

 

今回、大きくフォローが入ったのは「リーレの物語」でしょう。

映画だけをを見ると、やる気があるんだか無いんだか、いまいちどういう立場の人なのか分かり難かった。

 

小説版では、かなりの深堀りがされて、一貫したキャラで見ることが出来ました

あまり深くいうのもアレなのでぜひ読んで確かめてほしいですね。これは。

 

 

他に気になった点と言えば、

  • 映画序盤ののび太とキー坊が手を繋いでタケコ無しで空を飛ぶシーンが省略されていて、もしや小説版だと「タケコプター」は登場しないのか!?と心配したものの、映画にはない追加シーンでちゃんと使っていたので良かった。
  • 序盤、「タンマウオッチ」に伏線のようなものが張られたが別にそこまで関係なかった。
  • 「タンマウオッチ」の効果としては時間を止めると物がその場から絶対に動かせなくなるなど、原作とは異なる描写。
  • 「かたづけラッカーDX」が「かたづけラッカーデラックス」というアルファベットを使わない表記だった。
  • 小説の追加シーンにて映画未登場の「通りぬけフープ」が登場。
  • 映画でよく分からなかった「亜空間干渉で爆発が起きる・・・?」みたいな台詞は無しで結局よく分からないまま。
  • 緑の星の戦争の廃墟について詳しい経緯の記述あり。

 

こんなところでしょうか。

あまりながなが書くのも忙しかったりするので今回はこれで。

気が向いたら手に取ってみてください。

 

 

おしらせ

以前、「「お絵描き機能」で毎回サムネイルを描く」と宣言しましたが、筆者多忙につき、撤回させていただきます・・・鼻でスパゲティを食べるので許してください!!

※画像生成AIに「鼻からスパゲティを食べる」と注文した結果です。スパゲティがじゃがりこ並に太い気がする。

「のび太の地球交響楽」の新情報が公開!

さて、12月1日はF先生の誕生日、12月2日はドラミちゃんの誕生日と、藤子祭りは終わったように見えておりましたが、そんなことはありませんでした。

 

 

 

そう、「映画ドラえもん のび太の地球交響楽(ちきゅうシンフォニー)の主題歌や予告を含む情報が解禁になりました。

 

doraeiga.com

↑公式サイトも新しいデザインに!

www.youtube.com

 

今回発表された情報はといえば、

 

主題歌はVaundyさんの「タイムパラドックス

Vaundyさんは本編でも声優で出演するとのこと。

 

その他の声優や一部新キャラクターも公開されました。

 

 

 

 

ここからは考察を含む今作の決定事項の整理です。

図星でストーリーを当てるかもしれないから注意してくれ!!(謎の自信)

 

登場が確定したひみつ道具

  • ロボッター

ロボットや人形などおもちゃを動かしています。

都会の空を飛んだり、「ファーレの殿堂」上空を飛んだり、お馴染みの道具です。

  • ムードもりあげ楽団

リコーダーを演奏するために曲音楽を作ってもらっているようです。

  • あらかじめ日記

のび太が音楽の授業をなくそうと、「今日わ音楽がなかった。たのしかった。」と書いたばかりに不気味な生命体が襲来、世界中から音楽を消した模様。

自分の使う楽器を選べるというオリジナル道具。おそらく楽器を調達して、縮めて保管できる。

 

登場が確定したキャラクター

指揮を担当。

リコーダーが上手く吹けず「ド」の音が「ノ」になってしまうが、その音がミッカに好かれた模様。「あらかじめ日記」で音楽を消した張本人。

リコーダーを担当。対応するおもちゃは犬のぬいぐるみ。

  • しずか

ボンゴを担当。対応するおもちゃは女の子の人形。

バイオリンを担当。対応するおもちゃはくるみ割り人形

チューバを担当。対応するおもちゃはロボット。

  • ミーナ

海外で音楽活動をしているとのこと。未だ詳細不明。

  • ミッカ

惑星ムシーカ生まれの少女。「ファーレの殿堂」を救うため、「ヴィルトゥオーゾ」を探している。のび太のリコーダーを気に入った。

  • チャペック

ミッカのお世話ロボット。

  • タキレン

詳細不明。おそらくこの人

  • モーツェル

詳細不明。おそらくこの人

  • 不気味な生命体

音楽を消す力を持つ。

 

 

疑問点&考察

  • 「あらかじめ日記」には「「今日は」音楽がなかった」と記載。つまりは音楽は1日しか消えないのでは。
  • 「あらかじめ日記」の場合、偶然が重なって書いたことが本当になるという設定のはずなので、音楽を消す生命体が誕生したと予想。
  • 「あらかじめ日記」なら、打ち消す文を書き込むか、燃やすなどすれば効果が消えるのでそれが出来ない状況になった可能性が高いのでは。(敵に取られたなど)
  • 「ファーレの殿堂」でのび太たちを攻撃している奴らは何者なのか(予告編56秒あたり)。
  • みんなにくっついている大きな半透明の虫はなんなのか。(予告編1分15秒あたり)

 

 

そんなこんなで今回は以上です。また続報を待ちましょう。

緑の巨人伝の小説やプラス7巻や未来デパートに行ったこともまだまだ記事に出来ていないので、少々お待ちください。

ではまた。

 

 

あ、そうそう、前売り券は12月8日発売だそうです。買え!

新ひみつ道具2024

2024年に誕生したひみつ道具の一覧

  • そくせきお宝箱(アニメ お宝になる宝箱)
  • 運命の赤い糸(映画 のび太の地球交響楽)
  • 楽家ライセンス(映画 のび太の地球交響楽)
  • エストロハットとなりきり指揮棒(映画 のび太の地球交響楽)
  • 時空間チェンジャー(映画 のび太の地球交響楽)
  • らくらく築城セット(アニメ うら山の無敵城)
  • なんでもバイオリン(アニメ しずかの焼きイモ交響曲
  • なんでもティンパニ(アニメ しずかの焼きイモ交響曲
  • どこでもゲームメーカーRoblox のび太のゴーゴーライド)
  • 植物工作エプロン(アニメ 空へ!川へ!花クラフト)
  • ちょこっとレンタルカード(アニメ ピンチの時はレンタルで!)
  • たけのこ型テントセット(アニメ たけのこ型テントの里)
  • カーワッペン(アニメ 母の日マイカー大作戦)

 

※新ひみつ道具を確認次第、追記していく予定です。

もし抜けや間違いがあったらそっと教えてください。

【間取りシリーズ㉒】剛田家・居間

どーもどーも、間取りブログと冠していながら1か月近く間取り関連を放置するという体たらくを発揮していてしまいました。ごめんなさいな。

 

 

今回は剛田家の居間!

玄関からはちょっと離れていて、商店からの方が近いですね。

引用:「レプリコッコ花火」(2019年8月30日放送)

引用:「スケジュールどけい」(2017年9月8日放送)

6畳間です。太め体形の4人家族にはかなり狭そう。

 

二つのたんすと中央に小さなテーブル、角にはテレビが置かれているようです。

2枚目画像左下の箱は「N 8ロール」と書かれています。トイレットペーパーでしょうね。多分剛田商店の在庫。

 

 

では、テレビの変化を見ていきましょう。

実は、2011年、現実世界が地上デジタル放送に完全移行する前後に、みんなの家のテレビが箱型から薄型へとチェンジしています。

 

さて剛田家は!

 

箱型最後の登場は「みんなで体をとりかえっこ」

引用:「みんなで体をとりかえっこ」(2010年8月13日放送)

薄型最初の登場は「ソノウソホント」

引用:「ソノウソホント」(2011年8月26日放送)

1年ものブランクが出来てしまい、自分でも結構信じられないのですが、倍速視聴でざっと確認したところなのでもしかすると見逃しているかもです。

 

 

この部屋については特に言うことも無いのでこれでおしまいです。

見取り図については、台所の記事で2部屋まとめて出します。

 

ありがとうございました。

 

 

次回、剛田家、台所

をお送りします。

乞うご期待!