ドラえもんみんなの間取りブログ

公式から発表されていない源家、骨川家、剛田家ほかの間取りを解説。(わさドラ特化)ネットのどこにも載っていないひみつ道具を発掘していたりもします。

ザ★ドラえもんズの学習漫画

どうも。一度この記事の内容がすべて消えました。悲し。

 

 

 

今回は小四に「ザ★ドラえもんズ」の学習漫画が掲載されていたという情報を入手!

aucview.aucfan.com

 

と、いうわけで、

またまた国際子ども図書館*1にやって来ました。(前回

 

本当に、小学四年生1996年4月号〜1997年3月号まで、一年分掲載されておりました。

しかも英語、算数、国語の3本立てで!

 

執筆陣は次のとおり。

英語 田中道明先生

算数 さいとうはるお先生

国語 三谷幸広先生

 

さいとうはるお先生のドラズなんてかなり貴重だと思います。

 

 

では、メモしてきたサブタイトルを大公開!!

 

「ザ★ドラえもんズ英語習熟コミックス」

4月 はじめましてナイスなチュー♡

5月 リラックスした母の日は大変!

6月 雨の日と月曜日は…英語で…!?

7月 大事な入国審査は大事だ!?

8月 はじめましてはおぼえてる!?

9月 ジェーンの月見は色気!?食い気!?

10月 ハロウィーンはいたずらしすぎにご用心!!

11月 感謝祭はごちそういっぱい大感謝!!

12月 カードはどうか!?クリスマスプレゼント

1月 フットぶ迫力!!アメフット

2月 チョコっと大変!バレンタイン

3月 楽しく話そう英会話

 

「ザ★ドラえもんズ算数習熟コミックス」

4月 宇宙は「大きな数」だ!!

5月 「カク」と曲がれば宝物!?

6月 無人島でわりきれぬ気持ち!?

7月 RPGでは計算のきまりを守れ!

8月 およその星からきたガイくん

9月 「折れ線グラフ」はごかんべん

10月 計算魔界からの脱出

11月 街は垂直と平行でいっぱい

12月 広い部屋がほしい!

1月 計算は命を救う!

2月 銀世界の工作展

3月 ダンボールの三次元城

 

「ザ★ドラえもんズ国語習熟コミックス」

4月 作文は体で感じる!?

5月 知らない言葉はあいうえお!?

6月 アツ〜イ国で大冒険!?

7月 こそあど言葉で地球を救え!

8月 夏休みに「ヒーロー」になろう!!

9月 漢字のテストは「成り立ち」がカンジン

10月 ローマ字は一日にして慣れず

11月 漢字のさがし方教えます

12月 早朝マラソンは三文の得

1月 「コベアベ」ものがたり

2月 所変われば言葉も変わる

3月 たとえ言葉と動物園

 

 

全体的にはドラえもん学習漫画と似たようなものでのび太ドラえもんが能動的に動いていました。未来の世界はほぼ出ず、ずっと現代編でした。そのため結構な頻度でしずスネジャイも登場。いくつかの回ではドラズ+のびしずスネジャイ+ドラミと12人総出演している回も。いくらなんでも描いていて疲れそうだ。

 

三谷先生によれば初期は現代編との事で、学習漫画は1996年4月~1997年3月なので当てはまります。そして、1997年4月号からはロボット養成学校編が始まっていたので(4月号にはロボット養成学校編1巻収録「アベコベチップ」が掲載されていました)97年が転換点だったようです。

96年4月以前の号は確認しそびれました。またいつか確認することにします。

 

あとはオリジナルひみつ道具。算数と国語に大量に見られました。特にさいとう先生の算数が多かった。田中先生の英語はそもそもひみつ道具の出る幕が少なかったイメージです。

三谷先生の国語に出てきた「どあそこマイク」というひみつ道具が非常に気に入ったのですが、誰か共感者いませんかね…(たぶんいない)

 

というわけでかなり楽しかったです。

まだまだ見切れないのでまたいつか出没します。

では!

*1:今回調査した「小学四年生」はデジタル化されているので本館のほうでも見られるはずです