ドラえもんみんなの間取りブログ

公式から発表されていない源家、骨川家、剛田家ほかの間取りを解説。(わさドラ特化)ネットのどこにも載っていないひみつ道具を発掘していたりもします。

藤子ミュージアム&ドラえもん検定&国際子ども図書館

どうも。11月5日の遠出の話です。

 

まずは藤子・F・不二雄ミュージアムの新展示「「好き」から生まれた藤子・F・不二雄のまんが世界」を見るべく、ハルバル向かっていきます。

 

登戸に到着。

あっ、ドラえもんのゴミ箱だ〜!!

ちょっと怒られました。これはリサイクルBOXなんだそうです。

 

 

バスが止まっていますが………

 

今回は徒歩でFミュに向かいます。

 

それも、美山田精一@koukouseiさん主催の「登戸FミュRTAの世界記録に挑戦するためでございます。

genshiohajiki.hatenablog.com

 

そして無事、世界記録を更新させていただきました。

登戸FミュRTA(登戸~Fミュ間) 15分8秒

Fミュ登戸RTA(Fミュ~登戸間) 15分34秒

genshiohajiki.hatenablog.com

記事にしていただきありがとうございます。

 

 

 

珍しく徒歩でFミュに向かい、とあるメリットに気がつきました。

 

Fミュのバスといえば楽しげなデザインが見ものですよね!

しかし、乗ってしまえば残念ながらデザインは見えなくなってしまいますね。

 

そこで、徒歩でFミュに向かうと…

歩いているうちに、何度もFミュバスが往復してくれるので、いっぺんに数種類のデザインを楽しむことが出来るのです。

今回はキテレツ号(緑のやつ)以外、全てのバスを見ることが出来ました。

 

Fミュバス、内から見るか、外から見るか!

 

そんなこんなでFミュに到着。

今回はあとのスケジュールが詰まっているので長居は出来ず、手際よく回って行きます。

 

入場したらすぐさま本命の展示室IIへ。

今回は圧巻!ドラもキテレツもオバQも色々見ることが出来ます。

F先生の趣味全開の作品は脂が乗りまくってる作品だと思うので傑作揃いの展示でした。

 

混まないうちに撤退、みんなのひろばに。

Fミュツリー

 

Fミュのクリスマスツリーを見たのは実は初めてなのです。

 

ショップにもミニツリーがありました。

 

 

ちなみにはらっぱは

ライトアップ仕様になってました。

ここのはらっぱ、芝生にも入れれば良いのに。

 

展示室Ⅰはまだドラえもん一色でした。

「赤いくつの女の子」なんかが見られたのは良かったです。(てんコミはトレス版しか持ってない人)

 

Fシアター「宇宙からのオトシダマ」ですが…前回9月にあったオープニングが消滅…変わりに今回の原画展のCMが流れました。

そういえば今回初めて疑問に思いましたが、燃料漏れロケットをタマゴンが支えてるとき、ドラやきはどこに置いてたんだろう……?

 

あとは図録がすごく良かったのです。あれは買うべきやつです。

 

さて、次は早稲田祭真っ最中の早稲田大学にやってまいりました。

激混みだぁ!

 

狙いはもちろん、早稲田大学ドラえもん研究会さんのドラえもん検定

過去問も解いて対策してきました。

kyodaimeiro.hatenablog.com

 

さて、会場の写真なんかは完全に撮り忘れてきたので早速結果発表です。

初級 120/120

中級 96/100

上級 150/200

という結果に。上級、あれは難しかった。

上級合格したので、ドラやき食堂のドラやきが無料に!

美味しくいただきました♪

 

 

お次はこのブログではおなじみになってきた国際子ども図書館へ。

今回は、小二連載「ドラえもんのなんでもチャレンジ!」ぴょんぴょん連載「ドラミちゃん」を全話読破してきました。

あとで記事にするので、待っててください。

 

帰りに、上野公園で何かやってました。

 

 

すると…

↑鉄人兵団を鏡面世界にさそいよせたみたいな写真が撮れました。(この記事のオチ的なやつ)

 

おしまい。